2022年9月17日

  • 保険医新聞主張(2022年度)

来年度予算-防衛費増、社会保障費削減の構図正せ

岸田政権として初めてとなる来年度予算概算要求が各省庁から示された。総額は110兆円規模というが、政策判断で増減させやすい裁量的経費については原則一割削減の方針の…

2022年9月12日

  • 決議・見解・要望

オンライン資格確認システム導入義務化の省令告示に対して強く抗議し撤回を求める

愛知県保険医協会は、9月9日付で、「オンライン資格確認システム導入義務化の省令告示に対して強く抗議し撤回を求める」理事長声明を、首相・厚労相・総務相・デジタル相…

2022年9月12日

  • 決議・見解・要望

直ちに臨時国会を開き、重要課題の審議を求める

愛知県保険医協会は、9月9日付で「直ちに臨時国会を開き、重要課題の審議を求める」理事長声明を、岸田首相あて送信しました。 コロナ感染第7波の拡大状況は依然として…

2022年9月7日

  • 保険医新聞主張(2022年度)

保険医年金-自分の未来、 家族の将来を考えて

(愛知保険医新聞2022年9月5日号) 「親・知人からの紹介」による保険医年金の加入が増加している。保険医年金の魅力を知る既加入者が、医師・歯科医師になった子ど…

2022年8月27日

  • 決議・見解・要望

オンライン資格確認システム導入『義務化』に反対する ~中医協の答申に強く抗議し撤回を求める~

 愛知県保険医協会は、8月10日に開催された中央社会保険医療協議会の答申について「抗議声明」を発表し、8月26日に首相・厚生労働大臣・総務大臣・デジタル大臣・中…

2022年8月27日

  • 保険医新聞主張(2022年度)

オンライン資格確認ー「義務化」は非現実的  現場に目を向けろ

(愛知保険医新聞2022年8月25日号) 中医協で2023年4月からのオンライン資格確認システムの導入「義務化」が答申された8月10日、厚労省は「ポータルサイト…

2022年8月5日

  • 決議・見解・要望

安倍元首相の国葬に反対する

愛知県保険医協会は、安倍元首相の国葬に反対する理事会声明を8月5日に首相官邸当て送信しました。 (2022年8月5日) 岸田内閣は、7月22日の閣議で安倍晋三元…

2022年7月28日

  • 保険医新聞主張(2022年度)

参院選挙の後に-民意に従い、社会保障・暮らし優先の政治を

(愛知保険医新聞2022年7月25日号) 参院選後の世論調査をみると、有権者の選挙に寄せた思いが浮かび上がる。共同通信の調査(7月11・12日実施)では、参院選…

2022年7月22日

  • 決議・見解・要望

原発9基再稼働の方針に抗議する

愛知県保険医協会は、岸田首相の原発9基再稼働に抗議する理事長声明を岸田首相と萩生田経産相あてに提出しました。 (2022年7月22日)愛知県保険医協会 理事長 …

2022年7月20日

  • 決議・見解・要望

深刻な物価高騰 すべての医療機関に対する財政措置等を求める

 食材料費や光熱水費の高騰が医療機関の経営に影響を及ぼしています。愛知県保険医協会は、7月4日、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」等を活用し、医…

ページ
トップ