決議・見解・要望

2024年12月17日

  • 決議・見解・要望

物価高騰に対する医療機関への財政措置等を求める緊急要望書

◉愛知県及び愛知県内市町村に対して、以下の緊急要望書を提出しました。 愛知県知事 大村秀章 様 2024年12月17日愛知県保険医協会理事長 荻野高敏  貴職に…

2024年11月25日

  • 決議・見解・要望

2024年度第2回評議員会決議

石破政権は防衛費を大幅に拡大するとともに、その財源として社会保障費を削減する姿勢を鮮明にしている。こうした動きは、平和主義に基づく戦後日本の在り方を根本から変え…

2024年10月11日

  • 決議・見解・要望

物価高騰に対する医療機関への財政措置等を求める要望書

◉愛知県及び愛知県内市町村に対して、以下の要望書を提出しました。 愛知県知事 大村秀章 様 2024年10月11日愛知県保険医協会理事長 荻野高敏  昨今の物価…

2024年7月1日

  • 決議・見解・要望

2024年度定期総会決議

政治の転換でいのちと生活を守る社会保障の充実を 岸田政権は防衛費を大幅に拡大するとともに、その財源として社会保障費を削減する姿勢を鮮明にしている。こうした動きは…

2024年5月31日

  • 決議・見解・要望

2024年度第1回評議員会決議

岸田政権は防衛費を大幅に拡大するとともに、その財源として社会保障費を削減する姿勢を鮮明にしている。こうした動きは、平和主義に基づく戦後日本の在り方を根本から変え…

2024年4月18日

  • 決議・見解・要望

診療報酬の引き上げと患者負担増の中止を求める決議

2024年6月の診療報酬改定は、新型コロナの影響や物価上昇と賃上げによる人材確保などに対応するとともに、医療崩壊をくい止め、診療報酬の改善と医療の質の維持・向上…

2024年4月17日

  • 決議・見解・要望

薬価の選定療養に反対し撤回を求める特別決議

政府は,2024年10月から,後発医薬品のある長期収載の先発医薬品の処方について,「選定療養」の仕組みを導入し,一定の条件の下,先発品と後発品の薬価差の1/4の…

2024年4月17日

  • 決議・見解・要望

歯科医療費の総枠を拡大し、大幅な診療報酬引き上げを求める決議

2024年度診療報酬改定は,診療報酬全体でマイナス0.12%と,6回連続のネットでのマイナス改定とされた.診療報酬本体プラス0.88%から賃上げ対応分を除いた技…

2023年12月21日

  • 決議・見解・要望

医薬品の安定供給を求める要望

愛知県保険医協会は、医薬品の安定供給を求める地域医療部長声明を、12月4日付で内閣総理大臣、厚生労働大臣あてに送付しました。 日頃の住民の健康を守る活動に敬意を…

2023年12月21日

  • 決議・見解・要望

先発医薬品と後発医薬品の差額を患者自己負担とする案に抗議し、撤回を求める

愛知県保険医協会は、先発医薬品と後発医薬品の差額を患者自己負担とする案に抗議し、撤回を求める理事長声明を、12月8日付で厚生労働大臣あてに送付しました。 厚生労…

ページ
トップ