2023年7月27日
55年
愛知保険医新聞2023年7月25日号掲載 昭和区 板津慶幸 南生協病院での外科診療を46年間やってきましたが、この3月で終了して健診業務だけとしました。先の当院…
2023年7月16日
健保だより 施設基準の定例報告締め切りは7月31日(月)必着(2023年7月15日号)
東海北陸厚生局では毎年7月1日現在の施設基準の届出状況を把握するため、この時期、定例報告を求めている。その案内方法を紹介する。 昨年度までは、メーリングリスト…
2023年7月14日
愛知県医療機関等物価高騰対策支援金(2023年度分)
2023年4月~9月までの①光熱費、②燃油の高騰分の支援のため、支援金が支給されます。7月10日(月)から申請が始まりました。愛知県から2つの支援金に関する通知…
2023年7月12日
施設基準などの定例報告―忘れずに提出を【締切は7月31日】
東海北陸厚生局では、各医療機関に毎年7月1日時点の施設基準の届出状況等を報告するよう求めています。昨年までは、メーリングリストに登録している医療機関にはメールで…
2023年7月7日
個別指導における主な指摘事項⑦(2023年7月5日号)
2021年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。診療録などの記載内容につ…
2023年7月7日
歯科保険請求Q&A(2023年7月5日号)
Q1.患者から金属アレルギーとの申告があったが、7番にCAD/CAM冠を装着してよいか。A1.患者の申告のみでは算定できません。医科保険医療機関の医師との連携の…
2023年7月7日
2023年度の指導 高点数理由の個別指導は今年度も実施されず(2023年7月5日号)
保険医療機関の指導等については、新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年度からは指導大綱どおりには実施されていない。5類感染症に移行した今年度も、各厚生局…
2023年6月28日
医科保険請求Q&A(2023年6月25日号)
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の臨時的な取扱いについて、協会へ多く寄せられている質問等を紹介する。5月8日以降の臨時的な取り扱いについては…
2023年6月28日
歯科用貴金属材料価格の改定についてー7月1日実施ー(2023年6月25日号)
7月1日の歯科用貴金属材料の随時改定によって、歯科用貴金属材料の一部が価格改定される。5月31日付事務連絡によるもの。なお、銀合金について今回変更はない。主な内…
2023年6月27日
勤務医の会代表就任のご挨拶
愛知保険医新聞2023年6月25日号掲載 緑区 棚橋千里 このたび、勤務医の会代表をさせていただくこととなりました棚橋です。私は、三十年近く前、まだ初々しい研修…