歯科社保情報等

2025年6月27日

個別指導における主な指摘事項①(2025年6月25日)

  • 歯科社保情報等

 2023年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。日常診療における診療録…

2025年6月27日

2025年度平均点数を公表―東海北陸厚生局―

  • 歯科社保情報等

 東海北陸厚生局は、今年度の指導にかかるレセプト1件あたりの平均点数をホームページ上で公表した。歯科の平均点数は1,240点で、昨年度から5点上がった。 集団的…

2025年6月7日

健保だより 2024年度からベースアップ評価料を算定している医療機関 賃金改善計画書の提出締切は6月30日【医科・歯科共通】

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等
  • 医科診療報酬改定2024
  • 歯科診療報酬改定2024

 2025年2月末までに外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)・(Ⅱ)、歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)・(Ⅱ)、入院ベースアップ評価料のいずれかの届出を行っ…

2025年6月7日

歯科保険請求Q&A(2025年6月5日)

  • 歯科社保情報等

Q1.健診を行い、初診料の算定を行わなかった場合、医療DX推進体制整備加算(医DX)は算定できるか。A1.算定できません。初診料の加算となるため、初診料の算定を…

2025年6月2日

健保だより 医療DX加算のマイナ保険証利用率在宅患者の取扱いについて【医科・歯科共通】

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等
  • 医科診療報酬改定2024
  • 歯科診療報酬改定2024

 医療DX推進体制整備加算の施設基準の1つであるマイナ保険証利用率は、原則として「同加算を算定する月の3~5カ月前のレセプト件数ベースマイナ保険証利用率(同月に…

2025年5月28日

歯科用貴金属材料価格の改定(2025年6月1日実施)

  • 歯科社保情報等

 2025年6月1日の材料価格基準改定により歯科用貴金属材料が価格改定された。4月30日付事務連絡によるもの。主な内容は以下の通り。掲載の点数は、技術料と金属材…

2025年5月17日

外安全、外感染、口管強の施設基準―再届出をお忘れなく

  • 歯科社保情報等

 2024年6月以降、「外安全」「外感染」「口管強」の届出をせず、“みなし指定”で算定している医療機関が2025年6月1日以降も算定を継続する場合は、全ての届出…

2025年4月26日

管内6協会が東海北陸厚生局と懇談―指導改善を求める

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 東海北陸厚生局管内の六県(愛知・岐阜・三重・静岡・石川・富山)の保険医協会は、3月27日(木)の午後2時から、ウインクあいちで、指導・監査の改善について東海北…

2025年4月17日

今年度の個別指導の選定について~厚労省が事務連絡を発出~(医科・歯科共通)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 厚労省保険局は、1月27日に、2025年度におけるレセプト1件あたりの平均点数が高点数であることを理由とする個別指導について、事務連絡を発出した。 指導大綱ど…

2025年4月6日

歯科保険請求Q&A(2025年4月5日)

  • 歯科社保情報等

Q1.歯科技工士連携加算(歯技連)1・2、光学印象歯科技工士連携加算(光技連)の届出について、連携する技工士・技工所が変更となった場合に届出直しを行う必要がある…

ページ
トップ