歯科社保情報等

2023年7月7日

2023年度の指導 高点数理由の個別指導は今年度も実施されず(2023年7月5日号)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 保険医療機関の指導等については、新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年度からは指導大綱どおりには実施されていない。5類感染症に移行した今年度も、各厚生局…

2023年7月7日

歯科保険請求Q&A(2023年7月5日号)

  • 歯科社保情報等

Q1.患者から金属アレルギーとの申告があったが、7番にCAD/CAM冠を装着してよいか。A1.患者の申告のみでは算定できません。医科保険医療機関の医師との連携の…

2023年7月7日

個別指導における主な指摘事項⑦(2023年7月5日号)

  • 歯科社保情報等

2021年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。診療録などの記載内容につ…

2023年6月28日

歯科用貴金属材料価格の改定についてー7月1日実施ー(2023年6月25日号)

  • 歯科社保情報等

7月1日の歯科用貴金属材料の随時改定によって、歯科用貴金属材料の一部が価格改定される。5月31日付事務連絡によるもの。なお、銀合金について今回変更はない。主な内…

2023年6月8日

健保だより 薬剤の紛失、処方箋の紛失・期限切れの場合の再交付(2023年6月5日号)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 処方した薬剤を持ち帰りの途中や自宅等において患者が紛失した場合、あるいは交付した処方箋を紛失した場合等の再交付の取扱いについて解説する。 (1)薬剤を紛失した…

2023年6月8日

歯科保険請求Q&A(2023年6月5日号)

  • 歯科社保情報等

Q1.生活保護の患者に、医療情報・システム基盤整備体制充実加算は算定できるか。A1.算定できます。生保単独の場合は、現時点ではマイナ保険証から診療情報が取得でき…

2023年6月8日

個別指導における主な指摘事項⑥(2023年6月5日号)

  • 歯科社保情報等

2021年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。診療録などの記載内容につ…

2023年5月26日

保険請求Q&A(医科・歯科共通)(2023年5月25日号)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 4月1日~12月31日の期間で算定できる「医療情報・システム基盤整備体制充実加算1(6点)・2(2点)・3(2点)」について紹介する。 Q1.オンライン資格確…

2023年5月26日

個別指導における主な指摘事項⑤(2023年5月25日号)

  • 歯科社保情報等

2021年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。診療録などの記載内容につ…

2023年5月18日

2023年度平均点数を公表ー東海北陸厚生局(2023年5月15日号)

  • 歯科社保情報等

 東海北陸厚生局は、今年度の指導にかかるレセプト一件あたりの平均点数をホームページ上で公表した。歯科の平均点数は1,243点で、昨年度から2点上がった。 集団的…

ページ
トップ