2023年1月25日
学生会員ニュースNo78
2023年1月25日発行の学生会員ニュースです。
2023年1月18日
医科保険請求Q&A(2023年1月15日号)
Q1.在宅医療を行う医師の指示に基づいて、医師の診療日以外の日に訪問看護ステーションの看護師が点滴又は処置を実施した場合、薬剤・特定保険医療材料の費用は請求がで…
2022年12月27日
新年挨拶
社会保障と平和を守る国民医療改善に取り組む 理事長 荻野 高敏 新年明けましておめでとうございます。年頭にあたり会員諸先生のご健康とご多幸をお祈りします。皆様の…
2022年12月26日
2023年4月からのオンライン資格確認システム導入「原則義務化」 経過措置が答申(速報)
12月23日に開催された中医協総会で、2023年3月末日時点でオンライン資格確認(以下、「オン資」)システムの導入が完了していない医療機関について、「やむを得…
2022年12月21日
「愛知県医療機関等光熱費高騰対策支援金」の申請受付が始まりました(2023年2月28日まで)
2022年4月~2023年3月までの光熱費(電気料金、ガス料金)高騰分の支援のため、補助金が支給されます。2022年度に閉院する、在宅診療のみで施設内で診療を…
2022年12月16日
歯科用貴金属材料価格の改定について(2023年1月1日実施)
1月1日の歯科用貴金属材料の随時改定によって、歯科用貴金属材料の一部が価格改定される。主な内容は以下の通り。掲載の点数は、技術料と金属材料料の合計点数。メタルコ…
2022年12月16日
健保だより 12月末までの経過措置が設けられた施設基準等の取扱い(2022年12月15日号)
2022年4月診療報酬改定において経過措置が設けられた施設基準の取扱いについて、1月1日以降も引き続き算定する場合に届出が必要とされているものは下記のとおりと…
2022年12月8日
歯科保険請求Q&A(2022年12月5日号)
Q1.自費のインプラントについて、インプラント周囲炎に対する投薬は保険で認められるか。A1.認められません。自費のインプラントに関わる治療は、原則他院で埋入され…
2022年11月27日
医科保険請求Q&A(2022年11月25日号)
後発品使用体制加算の臨時的措置の延長や、10月26日付けで発出された「新型コロナ感染症に係る臨時的取扱い(その79)」、また11月16日付けで発出された「疑義…
2022年11月27日
医師の働き方、雑感。
愛知保険医新聞2022年11月25日号掲載 天白区 吉岡 モモ 先日、医学生時代からの友人がフリーの医師として働いているということを聞いた。目指していた専門医は…