2024年2月1日
必要保障額セミナー
ライフステージの変化による必要な支出額について20分程度の短い時間で気軽に聞けるセミナーです。
2024年2月1日
医科新点数説明会のご案内
2024年6月に実施される医科診療報酬改定に伴う「医科新点数説明会」を、下記の通り開催いたします。3月上旬にご案内のハガキをお送りします。正会員(開業医会員)医…
2024年1月30日
【1/5FAX通信】2023年4月以降の特例等が12/31で終了
2023年12月31日までとされていた「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」、一般名処方加算、外来後発医薬品使用体制加算、後発医薬品使用体制加算の特例措置…
2024年1月26日
熱性けいれんだから大丈夫?
愛知保険医新聞2024年1月25日号掲載 千種区 根来 民子 熱性けいれん(以下FC)は日本の子どもの7%が経験し、3分の2の子どもは一回のみで、繰り返さないと…
2024年1月26日
歯科診療報酬改定情報3
歯科改定率0.57% ― 全体はマイナス 昨年12月20日に行われた財務大臣と厚生労働大臣の予算折衝を踏まえ、2024年度の診療報酬改定率が決定した。 プラス0…
2024年1月26日
医科診療報酬改定情報(6)
診療報酬改定に向け、中医協で議論が進められている。1月19日に公聴会が開催されるとともに、1月10日の中医協総会では「令和6年度診療報酬改定に係るこれまでの議…
2024年1月26日
健保だより 酸素購入価格の届出をお忘れなく!(2024年1月25日号)
酸素を使用している保険医療機関は、前年の1月から12月までの間に購入した酸素の対価及び容積を、2月15日(木)までに東海北陸厚生局に届け出る必要がある。届け出…
2024年1月25日
学生会員ニュースNo84
2024年1月25日発行の学生会員ニュースです
2024年1月18日
歯科新点数説明会のご案内
2024年6月に実施される歯科診療報酬改定に伴う「歯科新点数説明会」を、下記の通り開催いたします。3月上旬にご案内のハガキをお送りします。6年ぶりの開催となりま…
2024年1月18日
医療機能情報の報告はG-MISへ―定期報告は3月31日(日)まで(2024年1月15日)
各医療機関の管理者は、都道府県知事に自院の医療機能情報を1年に1回以上報告することが医療法で義務づけられています。愛知県では、これまでその情報を「あいち医療情報…