2024年9月28日
健保だより 施設基準の経過措置と届出
2024年診療報酬改定で経過措置が設けられた点数のうち、改めて施設基準の届出が必要な点数は次のとおり(「9月30日まで」及び「12月31日まで」の経過措置を抜…
2024年9月28日
勤務医と年金~資産運用はリスク分散が基本 保険医年金を利用ください
10月25日(金)まで、会員の将来・老後を支える積み立て型の年金制度である保険医年金の加入を受け付けている。公的年金を補う制度として、保険医年金が多くの会員に利…
2024年9月25日
2分でわかる 保険医年金で上手に資産形成
2024年9月25日
学生会員ニュースNo88
2024年9月25日発行の学生会員ニュースです
2024年9月19日
2024年度の指導~前年度実施件数、今年度計画件数が開示される
昨年度減少した集個の件数は今年度は大幅に増加 2023年度に実施された指導の実績、2024年度の指導計画による予定件数は表1のとおりとなっている。2023年度…
2024年9月18日
2024年度の指導関連情報東海北陸厚生局が開示―指導結果の内訳、3年連続不開示(2024年9月15日)
協会は、今年度の指導などについて東海北陸厚生局に対して行政文書の開示請求を行い、資料を入手したので、以下に主な内容を紹介する。 「高点数」理由による個別指導は、…
2024年9月11日
【9/27訂正】健保だより 10月以降の長期収載品に係る選定療養の取扱い
9月26日疑義解釈その3の一部訂正の内容を踏まえ一部訂正 【医科・歯科共通】10月以降の長期収載品に係る選定療養の取扱い 9月25日に発出された疑義解釈通知(そ…
2024年9月10日
歯科用貴金属材料価格の改定(2024年9月1日実施)
2024年9月1日の材料価格基準改定により歯科用貴金属材料が価格改定された。7月26日付事務連絡によるもの。主な内容は以下の通り。掲載の点数は、技術料と金属材料…
2024年9月10日
歯科保険請求Q&A(2024年9月5日)
Q.1 口腔管理体制強化加算(口管強)の届出医療機関は、歯周病重症化予防治療(P重防)を毎月算定できるか。A.1 口管強の届出医療機関は、歯周病安定期治療(SP…
2024年9月6日
健保だより 医療DX推進体制整備加算-10月から3区分に 医療情報取得加算-12月から1点に統一
医療DX推進体制整備加算は10月から、医療情報取得加算は12月から点数の改定が行われる。8月20日付けで告示と通知が発出されたので、概説する。 【医療DX推進…