保険医協会の取り組み
2023年12月8日
薬剤一部負担導入反対医師・歯科医師要請署名
■医師の処方権を侵害し、国民皆保険制度の根幹を脅かす、後発医薬品と先発医薬品の差額一部患者負担の導入案に反対です
厚生労働省は11月9日に開かれた社会…
2023年9月18日
すべての医療機関を守るため診療報酬の大幅引き上げを求める医師・歯科医師要請署名
<診療報酬の引き上げは喫緊の課題>長年の低医療費政策の下で診療報酬のマイナス改定が繰り返され、疲弊していた医療現場は、コロナ禍に直面し、より厳しい状況に晒され…
2023年9月7日
「現行の健康保険証を残してください」請願署名にご協力お願いします
(愛知保険医新聞2023年9月5日号)
政府は2023年6月に、現行の健康保険証を2024年秋に廃止し、マイナンバーカードに一体化する法案を成立させた。…
2023年6月5日
健康保険証の存続を求める取り組み
署名の取り組み
「現行の健康保険証を残してください」請願署名
声明・主張・要望など
保険証の廃止方針に抗議する(2022年1…
2023年4月20日
オンライン請求「義務化」方針の撤回を求める署名
厚労省は光ディスク等で請求を行う医療機関に対し、原則2024年9月までオンライン請求に移行することを実質的に義務付ける計画案を示しました。保険医協会は、医療の…
2023年3月27日
負担増ストップ! 国民の医療・介護を守る緊急署名のお願い
今年の通常国会では、後期高齢者医療制度の保険料引き上げ(年収153万円以上、後期高齢者の約4割が対象)など医療のさらなる負担増が提案され、さらに、介護保険利…
2023年3月5日
健康保険証を廃止しないことを求める請願署名にご協力ください
現行の健康保険証廃止、〝NO〟の声を国会へ届けよう
政府は、現行の健康保険証を2024年秋にも廃止し、マイナンバーカードに保険証機能を一体化(マイナ保険…
2023年3月1日
健康保険証を廃止しないことを求める請願署名のお願い
現行の健康保険証の廃止方針の撤回を求め、国会へ提出する署名です。署名用紙をダウンロードして記入し返信用封筒(切手不要)で返信ください。または、ご注文いただけれ…
2023年3月1日
署名運動の意義と効果―国民の声を国会へ
現在取り組んでいる「保険でより良い歯科医療を求める請願署名」について「集めた署名にどのような効果があるのか」との声も聞かれます。請願署名に取り組む意義について…
2023年1月27日
歯科署名【卓上POP&チラシ】ご活用ください
1月からスタートした「保険でより良い歯科医療を求める請願署名」は、歯科の先生方には1月中旬、医科の先生方には2月上旬にお届けしました。 忙しい診療の合間に署…