2023年度の指導関連情報を開示 「高点数」個別指導は今年度も実施せず―東海北陸厚生局(2023年9月15日号)

協会は、今年度の指導などについて東海北陸厚生局に対して行政文書の開示請求を行い、資料を入手した。以下に主な内容を紹介する。
  ◇ ◇ ◇
「高点数」理由での個別指導は、今年度も実施されない。実施されるのは、主に「情報提供」、前年度までの「再指導」、「その他」を理由としたものとなる。
2022年度の実績と2023年度の予定については別表1のとおり。

2022年度の個別指導は、30件(高点数理由によるものを除く)が選定されたが、実施されたのは20件だった。
2023年度の個別指導選定理由別の予定件数は「情報提供」2件、「再指導」41件、「高点数」104件となっている。「高点数」理由での個別指導は、2023年度においても実施されないが、3月に開催された選定委員会では医療機関名と件数は確認されている。
なお、協会事務局が東海北陸厚生局指導監査課と面談した際、「個別指導が行われなかった期間に高点数理由で選定対象となった医療機関が、期間中に個別指導を受けていないことを理由として、来年度以降に選定されることはない」ことを確認している。
   
平均点数と集団的個別指導・高点数理由による個別指導の対象件数は別表2のとおり。「再指導」41件には、昨年度、未実施の8件が含まれる。

協会は、2024年度以降も高点数を理由とする個別指導を実施しないよう求めている。
なお、今年度の集団的個別指導(歯科)は、10月に集合形式で実施される。
  ◇ ◇ ◇
自院の平均点数については、東海北陸厚生局指導監査課に照会することができる。電話で保険医療機関名や保険医療機関コードなど必要な事項を告げると、折り返しの電話で回答がある。
個別指導や集団的個別指導などに関して、不安などがあれば協会にご相談を。

個別指導の結果の内訳は不開示
昨年度は個別指導に対して、「概ね妥当」「経過観察」「再指導」などの結果件数が開示されていたが、今年度は黒塗りで不開示とされた。
一昨年度、同様に黒塗りされたため、情報公開・個人情報保護審査会あてに不服申し立てをしたが、指導結果に「監査」がある場合は、該当の歯科医療機関が結果通知を受け取る前に察知し、「事前の妨害又は隠蔽工作」を行う恐れがあるため、結果の内訳を「不開示にするのが妥当」と答申された。
協会は、歯科医療機関を信頼せず、あたかも不正を行うことを前提とした答申に対して、再度抗議の意見書を提出したが棄却された。今回も「監査」となった歯科医療機関があるため結果内訳が不開示とされている。

ページ
トップ