歯科社保情報等

2025年8月1日

健保だより 施設基準の届出に関する受理通知の送付廃止について(医科・歯科共通)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 7月以降、地方厚生局への施設基準等の新規・変更・辞退に関する届出について、厚生局からの受理通知の送付を廃止することが2025年6月30日付け厚労省医療課長通知…

2025年8月1日

健保だより 国民健康保険証の有効期限切れに伴う暫定的な取扱い(医科・歯科共通)

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等

 保険診療にあたって、受給資格の確認は、患者本人が提示した情報に基づく資格確認を行う必要があることから、(1)患者がマイナ保険証を利用して電子資格確認を受ける。…

2025年7月26日

健保だより 施設基準の定例報告 ベースアップ評価料「実績報告書」締め切りは8月末 

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等
  • 医科診療報酬改定2024
  • 歯科診療報酬改定2024

<施設基準の定例報告について(8月29日(金)必着)> 東海北陸厚生局では毎年8月1日現在の施設基準の届出状況を把握するため、この時期、定例報告を求めている。そ…

2025年7月26日

光ディスクを用いたレセプト請求「継続」の猶予届出は8月末までに

  • 歯科社保情報等
  • 歯科部

 現在、光ディスクなどの電子媒体(FDやCD―Rなど)を用いてレセプト請求している医療機関が、10月以降も現行の請求方法の継続を希望する場合は、8月31日までに…

2025年7月26日

施設基準などの定例報告は8月1日時点に -忘れずに提出を-

  • 歯科社保情報等
  • 歯科部

 東海北陸厚生局では、各医療機関に施設基準の届出状況などを報告するよう求めています。一昨年までは、7月1日時点の施設基準の届出状況などを報告するよう求めていまし…

2025年7月6日

歯科保険請求Q&A(2025年7月5日)

  • 歯科社保情報等

Q1.CAD/CAMインレーを装着する際に内面処理加算が算定できるが、ダツリ再装着の場合も内面処理加算は算定できるか。A1.算定できます。接着性の向上を目的に、…

2025年6月27日

個別指導における主な指摘事項①(2025年6月25日)

  • 歯科社保情報等

 2023年度の個別指導における主な指摘事項が、東海北陸厚生局のホームページに掲載された。愛知県保険医協会で抜粋・編集したものを掲載する。日常診療における診療録…

2025年6月27日

2025年度平均点数を公表―東海北陸厚生局―

  • 歯科社保情報等

 東海北陸厚生局は、今年度の指導にかかるレセプト1件あたりの平均点数をホームページ上で公表した。歯科の平均点数は1,240点で、昨年度から5点上がった。 集団的…

2025年6月7日

健保だより 2024年度からベースアップ評価料を算定している医療機関 賃金改善計画書の提出締切は6月30日【医科・歯科共通】

  • 医科社保情報等
  • 歯科社保情報等
  • 医科診療報酬改定2024
  • 歯科診療報酬改定2024

 2025年2月末までに外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)・(Ⅱ)、歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)・(Ⅱ)、入院ベースアップ評価料のいずれかの届出を行っ…

2025年6月7日

歯科保険請求Q&A(2025年6月5日)

  • 歯科社保情報等

Q1.健診を行い、初診料の算定を行わなかった場合、医療DX推進体制整備加算(医DX)は算定できるか。A1.算定できません。初診料の加算となるため、初診料の算定を…

ページ
トップ