今、医療関係者らに対する患者からの迷惑行為「ペイシェントハラスメント」が深刻化している。愛知県医労連から県内の病院や介護施設を対象にペイシェントハラスメントの実態を調査した結果を報告する。あわせて安心して長く続けられる職場づくりのために、院内でペイシェントハラスメントの対策マニュアルを作成している、さくら総合病院の小林氏から対策と効果などについて説明いただく。
●講 師 小林 豊氏(さくら総合病院院長)、池田幹人氏(愛知県医労連)
●ところ 協会伏見会議室
●参加費 無料
●定 員 現地参加50人
●申込み 会員名、医療機関名、市区町村、参加人数を地域医療部まで。
※現地参加の場合は下記の「参加のお申し込み」欄に必要事項を入力してください。
※オンライン参加の場合は、オンライン参加登録画面へお進みください。
在宅ケアセミナー
ペイハラの実態と対策~安心して長く続けられる職場づくりのために~
8月24日(日)午前10時~正午
2025年7月10日